くらし

人の数だけ暮らしがある。笑顔を生みだす我が家のくらしの記録。

ブログ引越し完了しました

時々覗いてくださっている皆さん

本当に本当にありがとうございます。

ブログをもっとバージョンアップしたくて、新しく立ち上げました。

もしよろしければこちらの方も遊びに来てくださいね。

 

まだ引っ越ししたばかりで、ぎこちない感じですが、これから整えていきます(^^)

 

「チョビのくらし」

https://chobiblog-smile.com/

 

新しい部屋で、お待ちしています。

よろしくお願いいたします。

f:id:Rthanks:20210913174353j:image       

ブログ引越し準備中です

こんにちは(^^)

暑さは和らぐ事なく、毎日暑いですね。

 

いつも覗いてくださっている皆様、本当にありがとうございます。

更新出来ずにいるのに、

覗いてくださる事が

とても嬉しく、

そして申し訳ないです。

 

実は、

ブログを引っ越しして

もっと皆さんに楽しんでいただけるように

準備中です。

 

あと少し、お待ちくださいませ。

 

今日も覗いてくださってありがとうございました。

 

                 チョビ

生きたお金の使い方〜リフォームをする〜

子供部屋のリフォームをする事にしました。

 

築40年を超える2LDKの戸建てに5人で住んでいます。

夫婦と子供3人

子供は女の子1人と男の子2人

 

どう考えても、子供部屋を1人一部屋ずつ割り当てることはできません。

 

が、工夫次第で心地よく暮らしてきましたし、これからもそうしようと思います。

 

・住宅にかかるお金は最低限に抑える

(新築の家は建てない)

・心地よさは重視

・家具や照明などもこだわりあり

 

子供の自立とともに

夫婦で暮らす家はだんだん小さく。

荷物も少なくしよう。

だけどよりお洒落で心地よい空間にしたい。

 

そんなことを思いながら、

これからの住環境について

考えています。

 

資産を築くという視点から

家は建てないのです(`_´)ゞ

なんて言うともっともらしいですが、

 

それは大きな理由ではなくて

実際は

今ある家を自分達向けに

カスタマイズするのが面白い(^ ^)

 

今回は2階の子供達の部屋を

ひとつは純和室から洋室へ

もうひと部屋は畳を残して土壁をクロスへ

 

表面だけの簡単なリフォームです。

 

だけど、住んでいる私たちにとっては

気分が大きく変わります。

とくに

娘にとっては(*^_^*)

 

リフォームをしてもらおうと

自分のお小遣いをリフォーム貯金箱に

せっせと入れる姿は

親である私たちに

かなりのアピールがあり(笑)

 

やがては嫁いでいく娘と過ごす

残り何年かを

気持ちよく暮らしてもらおうと

一念発起したのでした。

 

決して

リフォームが必要なほど傷んでいるわけでも

(私は)不満があるわけでもなく

贅沢、浪費と思われるかもしれませんが

私はそうは思っていません。

 

むしろ、

自分と家族への投資だと思っています。

 

一生懸命節約をして

資産を築いても

80歳のおばあちゃんになってからの100万円と

子供達と過ごしている今の100万円では、

全く価値が違います。

 

家を作るわくわくや、

新たな人との出会い

そして家族との時間に

お金を使っていこうと思います^ ^

 

7月に入り

梅雨らしく天気が悪いです。

豪雨による災害がこれ以上起こらないように

心から祈ります。

 

数年前、暑さの厳しい中で

川から流れ出した泥を土嚢に詰め続けた

時のこと、忘れません。

今は寄付ぐらいしかできませんが

もっともっと

自分にもできそうなことを

探していきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

野田琺瑯ホワイトシリーズ〜少ない食器でくらす〜

保存容器には

野田琺瑯のホワイトシリーズを使っています。

 

何故これなのかというと

 

①そのまま直火加熱ができる

②そのまま食卓に出してもおかしくない

③匂いがつきにくい

④レンジもオーブンもOK

 

という理由から

とても使いやすく、

お皿がわりにもなるからです。

 

時にはオーブン用の容器として

時にはサラダを盛り付ける器として

時には蒸し料理の容器として

 

あらゆる熱源に対応しているので

調理にも使えるし

 

真っ白で四角いフォルムが

大好きなので

そのまま食卓で使うスタイルに抵抗がない。

 

f:id:Rthanks:20210628190648j:image

豚しゃぶサラダを

浅型レクタングルに入れて。

 

f:id:Rthanks:20210628192106j:image

蓮根のきんぴらを

深型レクタングルで保存。

 

○○専用というお皿より

色々使えるお皿(容器)を使う事で

 

手持ちの食器は少なくても

困る事がありません。

 

嫁入り道具として

母が用意してくれた食器棚は

5年前だったかな、

実家に戻りました(ごめんね)

 

最近では、

娘がお弁当を

レクタングルに入れて持っていくように。

 

食べやすいし、可愛いのだそう(*^_^*)

お弁当箱にもなるのか。

 

2つ、難点を言えば

 

ホワイトシリーズは

ステンレス製のフォークやスプーンを使うと

すぐに傷ついてしまいます。

 

最初は知らなくて

グラタンをスプーンで掬って食べたら

だんだんと傷だらけの底が見えてきて

とてもショックでした。

 

なので、器として使う時には

必ず木製のスプーンや

シリコン製のカトラリーを

使うようにしています。

 

それからもうひとつ

 

蓋は意外と熱に弱いし

匂いもつくので

時々買い替えます。

蓋だけだと安いので

消耗品だと割り切っています。

 

琺瑯製の蓋もあるのですが

試した事がありません。

少し興味があります。

 

それにしても

 

こうして改めて

メリットやデメリットを文字にすると

ますますホワイトシリーズを

ずっと使っていこうと思います。

私にとっては

大変しっくりとくる優れものです。

 

これもまた

一つの出会いなのだと思います。

人だけでなく

物との出会いも

大切にしていきたいな。

 

6月ももうすぐ終わりますね。

 

今日もお時間を使って読んでくださった皆様

ありがとうございます。

どうか素敵な1日に

なりますように(^_^)

 

すだれを使って涼を楽しむ

我が家の庭

小さな3畳ほどのスペースです。

とても暑かった日曜日に

すだれを日よけとして設置しました。

 

お洒落なサンシェードではなく

「すだれ」

のほうが今の気分にはピッタリくる。

 

f:id:Rthanks:20210601165539j:image

 

涼しげになって

気持ちも乗ってきて草抜きまでしました。

 

この夏は

ここで夕涼みできるように

少し整えたいと思います。

 

完成したら

ビフォーアフターのご報告をしたいな。

 

f:id:Rthanks:20210601212256j:image

玄関の花もひまわりで元気よく。

 

今日という日が素敵な1日になりますように^ ^

 

 

 

 

 

 

トイレのはき掃除はこれで

トイレ掃除は

お父さんの毎日の日課です。

1年前までは、私がしていました。

 

金運が良くなる

とか

幸せを呼び寄せる

とか

心を磨く

とか

そういう話が大好きなので(笑)

 

きっかけはともかく、

トイレ掃除をした後の充実感が好きで

喜んで私が毎日していました。

 

なぜお父さんに交代したのか

よく覚えていないです。

とにもかくにもお父さんも、

1年以上続いています。

 

便器はお父さんが

周りの掃き掃除は私が。

 

f:id:Rthanks:20210601152142j:image

トイレの前に掃除道具

 

f:id:Rthanks:20210601152201j:image

うちのトイレは便器こそ新しくしていますが

築40年以上の住宅なので

床はタイルです。

タイルの床掃除は、箒が一番使いやすい(^ ^)

 

そしてちりとりは、

柿渋はりみと言われるちりとりです。

購入して12年が経ちますが

全く問題なく使えています。

佇まいが大好きなちりとりです。

 

見た目だけで選びましたが、

使い心地も私にぴったりでした。

 

見渡してみると、

自分の周りにはこういう

お気に入りのものが

ずいぶん増えたなと思います。

 

40歳を迎えた日から、

物と向き合い、お金と向き合い

自分に必要なものは何なのかを

探してきました。

その日々の営みの中で

こうして好きなものだけが残っていく事、

とても嬉しいです。

 

物の総量はおそらく半分になりました。

なのに、

お気に入りのものの割合は

日毎に大きくなっています。

 

そしてそれと比例するかのように

家の住み心地はどんどん良くなっていく。

 

築40年以上の家だけれども

小さな家すぎて

1人一部屋なんてないのだけれど

 

居心地が良くて

ずっと住んでいたい我が家です。

 

 

らっきょう酢でピクルス

梅雨いりしたかと思ったら

ここ2、3日はお天気が続いていますね。

 

洗濯物がからりと乾いて

それだけで気持ちいい(^ ^)

 

暑い季節になると

よくピクルスを作ります。

f:id:Rthanks:20210531172044j:image

野田琺瑯の容器に

野菜をいろいろ切って入れて

 

らっきょう酢をかけたら

冷蔵庫で待つこと2時間

 

f:id:Rthanks:20210531172157j:image

らっきょう酢

 

便利なのでよく使います。

酢の物や酢飯、ピクルス。

全部これ一本で味付けするだけで

美味しく出来て、

保存もききます。

 

今日は

このピクルスと唐揚げが

我が家の夕飯です。

一緒に食べるとかなり美味です!

 

よろしければ作ってみてくださいね。

 

f:id:Rthanks:20210531175500j:image

庭で勝手に増えてきたアジアンタム

鉢植えにしました。

涼しげで好きなのですが、

繁殖力がすごくて^ ^

程よく残すだけにします。

 

明日から6月ですね。

皆さんお体に気をつけて

梅雨を乗り切ってくださいね。

今日も拙い文章を読んでくださって

ありがとうございました。